LEATEX
RECRUIT
リクルート情報

リーテックスは、「リサイクル」事業を通じて
持続的な社会とこれからのミライのために、ともに取り組む仲間を募集しています。
業界の特性上、男性の比率が高い会社ですが、元気のある女性も求めています。
リーテックスは女性の産休・育休の取得を推進し、
復帰後も活躍できる環境を整えています。
INTERVIEW
001

学生時代に身に付けた
専門性の技術が役立っています。
現在の仕事の内容は、主に経理全般です。毎日の現金出納管理、取引先への請求・支払い、振込業務などになります。1年ごとに区切り(決算)があるので決算業務が終わった時には達成感を感じます。
私が学生生活で大事だと思うのが資格取得です。資格の有無で仕事の幅が増え、選択肢が広がりますよ!
INTERVIEW
002

諦めなければ何事にも繋がってくる!
現在の仕事内容は、主に営業職です。車屋さんをはじめとした車を取り扱っているお客様のところへ行き、査定・商談をしています。実際の買取実績の数字はもちろんですが、直接お客様と顔を合わせる機会が多いので様々な方に自分の名前を覚えていただけることが魅力の一つです。
自分も入社当時は工場勤務でしたが、途中の部署移動で営業部に配属になり慣れない業務の中、10年以上勤めることができています。
気持ち一つでいくらでも良い方向に向かえると思います。
INTERVIEW
003

会社への貢献も実感しながら
自分の評価も上がっていくことで
モチベーションアップに繋げてます!
仕事の内容は、重機に乗って自動車の解体をしたり取引先との打ち合わせや鉄・非鉄金属の出荷等をしています。
父が自動車に携わる仕事をしていたので、自動車リサイクルというものに興味がありました。
入社当時は知識がなく分からないことが多く不安でしたが、何事も諦めず全力で仕事をしていれば教えてくれたり助けてくれる方はたくさんいます。自分たちが頑張った成果が売上数字に表れるので、達成感と共にやりがいを感じています。
INTERVIEW
004

仕事も自分も好きになって、
楽しく働くことが大切だと実感しています!
仕事内容は、フォークリフトを使用した業務全般を任されています。
会社を見学した時の明るい雰囲気や見たことのない重機やトラックに興味を持ち色々な技術を身に付けたい!と思い入社しました。
自分がやりたい職業でも、それ以外の職業でも興味を持ちその仕事を好きになることでポジティブにもなれて前向きな人生を送れると日々感じています。
仕事中の風景は
こちら
リーテックスが求める人物像・人材

「素直である事」「率直である事」
この二つを最優先に
- 笑顔であいさつができる
- 仕事に興味をもって取り組むことができる
- 車が好き
- 黙々と作業するのが好き
- 逆に人と話すのが好き
- 行動力がある
- リサイクルに関心がある
- 地域貢献に関心がある
- 海外取引をしてみたい
- 定年までビジョンを持って働きたい
上記10項目に一つでも該当した方は、下記バナーをクリック!